材料
(魚肉ソーセージ・玉ねぎ・人参・ピーマン・スライスチーズなど)
☆ホットケーキミックス 200g | ☆牛乳 150cc |
☆卵 1個 | ☆サラダ油 適量 |
☆ケチャップ・マヨネーズ 適量 | |
☆お好みの具いろいろ 適量 |
夏休みのおやつに、中にいろんなものを入れたまあるいホットケーキはいかがでしょう?家庭用のたこ焼き器を使って焼きます。中まで火が通るのか心配する方も居ますが、ちゃんと焼けますよ。^^
今日の中身は、魚肉ソーセージ・玉ねぎ・人参・ピーマン・スライスチーズです。具の種類や分量はお好みでどうぞ。^^
★ホットケーキミックスに、分量の玉子と、少し多めの牛乳を加えて練っておきます。
★魚肉ソーセージとスライスチーズは、細かく切ってそのまま入れます。
★野菜は、みじん切りにしてから軽く塩をふってしばらく置き、水気を絞って入れます。★たこ焼き器で焼きます。入れる量は、穴の深さにちょっと足りないくらいまでです。かなり膨れるので入れすぎないのがコツです。
★プクプクと穴が開いてきて周りが焼けてきたら、側面に箸を刺してクルリと返せば、きれいに返せます。
★何回か裏返しながら、きつね色になるまで焼けばOKです。
我が家では、マヨネーズやケチャップをつけて食べる事が多いですが、チーズも入っているので、そのままでも十分美味しいです。
その他、もちろんホットケーキミックスだけで焼いてもOKですし、ココアや抹茶などを加えて練ったものを使ったり、中に板チョコを入れて焼いて、アツアツのうちに食べれば、チョコがトロ~リと溶け出てきてたまらない美味しいおやつができます。